1969年静岡県浜松市で誕生。幼少期より音楽鑑賞に没頭する。
1983年アナログシンセサイザー「KORG MONO/POLY」・リズムマシン「BOSS DR-55」を購入し作曲を始める。
1984年ピアノ・ベースギターを独学で始める。
1985年静岡県立浜松湖東高等学校へ進学。
バンド活動を始める。
1988年東京工芸大学 工学部 画像工学科へ進学。
軽音楽部に所属し、音響を担当する。
1989年ビクター音楽カレッジ 作曲科に入校。
「田中 ルミ子 先生」「福島 邦子 先生」「伊藤 薫 先生」各氏に師事(約8年間在籍)。

マルチトラックレコーダー「TASCAM 246」・デジタルシーケンサー「KAWAI Q-80」導入。
1991年ヤマハ四ツ池センターで音響を学ぶ。
和声学を「勝永 佳子 先生」に師事(約27年)。

ミキシングコンソール「TASCAM M-2524」導入。
1992年㈲三協アルファ企画 入社(約3年間在籍)。
1994年シーケンスソフトウェア「MOTU Performer」導入。
1995年杉森印刷㈱入社(約5年間在籍)。

作編曲を「串田 亨 先生」に師事(約8年間)。
1996年業務用カラオケシステム「第一興商 DAM」導入。
1997年マルチトラックハードディスクレコーダー「AKAI DR-8」導入。
1999年マスタリングプロセッサー「tc electronic Finalizer Express」導入。
2000年『岩崎育子門下生 ピアノ・リトミック発表会』記録映像製作(21回)。
『花の舞酒造㈱』『丸友開発㈱』CM用サウンドロゴ製作。
2001年スタジオ アクティブフィール開業。

『にじ・こそあどの歌/鈴木 田佳子 様』マスタリング〜CD製作。
2002年CD量産システム「Expert Magnetic CS-100」、ノンリニア映像編集システム「Canopus DV-Storm RT」導入。

『仲よしこだま / 浜松リハビリテーションセンター 園歌』レコーディング〜CD製作。
『あいのかたち・公園通り/No Frill Market』ミックス〜CD製作。
『Go home / blessing earth』アレンジ・CD製作。
『はまきた少年少女合唱団 定期演奏会』記録映像製作(18回)。
2003年ハードウェアDAW「TASCAM SX-1」導入。
DVDオーサリング事業を開始。

『池谷カラオケ愛好会 歌の集い』音響担当(16回)。
『風の祭典(本城 勝真 様)』レコーディング〜CD製作(約10回)。
2004年デジタルミキシングコンソール「YAMAHA O1V」を中心とした音響システムを導入。
ドラムスを独学で始める。

『小栗株式会社 40周年記念式典』音響担当。
2005年1/3インチ 3CCD デジタルビデオカメラ「Panasonic DVX-100A」導入。
ノンリニア映像編集ソフトウェア「Grass valley EDIUS」導入。

『イトーグループ 住まいの博覧会』メインステージ音響担当。
『寶池山 圓福寺 副住晋山式』記録映像製作。
『浜松市立気賀小学校 校内コンサート』音響担当(約9年)。
2006年『福田JAPANブランド事業報告会 / 静岡県庁』音響担当。
水フォーラム2006「ふるさとの川 都田川」』VP製作。
『須倍神社例大祭』音響担当(約7回)。
2007年デジタルミキシングコンソール「YAMAHA LS9-32」導入。

『アソカ学園 駅南幼稚園 卒園記念』編集〜DVD製作(3回)。
『富士見太鼓の会 30周年 記念公演』音響担当。
浜北学校給食センターの一日』VP共同製作。
『㈱イケヤ「激練 DVD」』オーサリング〜DLTマスター製作。
『社団法人 浜北青年会議所 創立30周年記念式典』映像製作・記念曲レコーディング〜CD製作。
『公益社団法人 浜松東法人会「税金クイズ」』(7回)。
2008年2/3インチ 3CCD ハイビジョンカメラ「Panasonic HPX-555」導入。

『志都呂クリニック 治験審査委員会』議事録音(約2年)。
『メモリーズ2007 / 浜松市立南庄内小学校卒業生』編集〜DVD製作。
『㈲ファーストハウス 「曳家」』VP共同製作。
『㈱イシグロ「浜名湖 旬の釣り DVD」』オーサリング〜DLTマスター製作。
2009年ソフトウェアDAW「Steinberg Cubase」導入。

『トリオモザイク in Japan』音響担当。
2010年『ヤマハ㈱ 天竜工場 夏祭り』音響担当(約8年)。
2011年静岡県立掛川工業高等学校 学校紹介』VP製作。
静岡県立浜松湖東高等学校 大同窓会「黎明に集う」記録映像製作(約9回)。
『I LOVE 浜北 / 名倉バンド』マスタリング〜CD製作。
2012年『ソミック石川㈱「SOMIC WAY」』記録映像製作。
『FUN LIVE / AQUARIUM』音響担当・ライブレコーディング〜CD製作(約3回)。
2013年ブルーレイディスク オーサリング事業を開始。

『浜北ライオンズクラブ 認証50周年記念大会』スライドショー製作・映像記録。
2014年レーベルプリンター「EPSON PP-100AP」導入。

『寶池山 圓福寺 鐘楼堂完成式・大般若会』記録映像製作。
2015年『ワッティー㈱ 製品紹介』VP製作(約4回)。
2016年ソフトウェアDAW「Presonus Studio One Professional」・ソフトウェア音源・各種プラグインを順次導入。
ジャズ理論を「星加 佳奈美 先生」に師事(約5年)。

『沢上稲荷神社 秋季大祭』音響担当(約4年)。
2017年富士見太鼓の会 40周年 記念公演』音響担当。
『JAとぴあ浜松 ガイダンス』VP共同製作。
『レクサスコンサート(川井 郁子 様)』音響担当。
2018年『レクサスコンサート(安富祖 貴子 様)』音響担当。
2019年音楽販売サイト『Tune Forest』に楽曲を出品。
『レクサスコンサート(Glynis Martin 様)』音響担当。
2020年音楽系記事ライティング『DTM初心者がやるべきこと』『 Cubaseの基本の使い方』。
『虹の架け橋 / 浜北日中友好協会』マスタリング〜CD製作。

映像編集ソフトウェア「Apple Final Cut Pro X」導入。
2021年『Shizuoka, Muslim Friendly Gourmet Paradise コースAコースB』映像撮影。
2022年映像編集ソフトウェア「Grass valley EDIUS X PRO」導入。

岩崎 捷治 様(元 信愛学園高等学校教諭)『通夜式・お別れの会』記録映像製作。
天林寺こども園『生活発表会』記録映像製作(2回)。
2023年『MOCHA MOCHA LIVE』(愛知県豊田市 末野原交流館)音響担当(2回)。
東亜ガス㈱『創立50周年記念パーティー』記録映像製作。

4K60p対応デジタルビデオカムコーダー「Panasonic HC-X2-K」導入。